印鑑|通販|手書き文字を使った、京都の美しい手彫り仕上げ印鑑の西野

メニュー
象牙印鑑【並】 個人用印鑑単品 印鑑ケース付き

象牙印鑑【上】 3本セット(実印・銀行印・認印)

最上級の「ハンコを持つ喜び」を…

象牙印鑑【上】

耐久性、耐摩擦性に特に優れ、重量感を誇り、手触り、質感とも最高の素材です。 象牙は、印鑑の素材の中では最高の印材と言っても良いでしょう。 使い込むにつれて美しい光沢が出てきます。朱肉の馴染みもよく、使うほどに愛着がわく印鑑となるでしょう。

象牙個人用印鑑イメージ 象牙個人用印鑑イメージ

材質について

象牙特有の美しい乳白色。(中)よりも目が細かく、印材頭部の網目模様はほとんどなく美しい光沢が見られます。

お手入れ方法

象牙はとてもデリケートな印材となります。乾燥や急激な温度変化がある冬季には特に気を付けて保管することを推奨しています。印面を水洗いやウェットテッシュでお手入れしないで下さい。印面が脆くなり欠ける原因となります。

印鑑ケース

こちらの商品には、印鑑ケースが付属しております。牛もみ革印鑑ケース(黒色・赤色)から選択可能です。

  • 付属の牛もみ革印鑑ケース 黒色

    牛もみ革印鑑ケース 黒色

  • 付属の牛もみ革印鑑ケース 赤色

    牛もみ革印鑑ケース 赤色

象牙製品取扱い
事業者登録店

当店は、特別国際種事業者(象牙製品等を取り扱う事業者)として事業者登録をしています。販売する全ての象牙印章は正規商品です。


  • 特別国際種事業者として事業者登録

    特別国際種事業者
    登録番号:第01912号

  • 象牙政府認定シール

    象牙政府認定シール

通販でも安心

通信販売で『印鑑』を購入される場合は、実際に印鑑を確かめて購入することができないので抵抗があると思いますが、当店では下記の安心保証を揃えております。

  • 安心の5年間保証

    不可抗力により破損した時
    安心の5年間保証

  • 安心保証サービス

    お気に召さない時
    商品代金全額返金 安心保証

◆ 象牙の種類

象牙は、耐久性と耐摩擦性に優れ、重量感を誇り、手触りと質感ともに、はんこには最適とされ、実印として特に人気の高い印材です。一本の牙の内側は、木の年輪のような層になっており、中心にいくほど目が細かく密度が高いため耐久性に優れ、取れる量も少なくなるため希少となります。更に、「特上」「極上芯持ち」はハード(硬い)象牙の牙を使っているのでより硬く見た目も自然なアイボリー色をしています。

当店の取り扱う象牙印材は、ハード象牙とソフト象牙があり、それぞれ象の産地が異なります。



※ハード象牙について
一般的な使用品目は、印鑑、三味線ばち、箸、琴爪、根付等。特徴は、色はアイボリーで、透明度があり、固く傷がつきにくく光沢が良く印材には最高の素材です。


(1) 極上芯持ち象牙

象牙の中心にあたる部分を印材にしているので1本の象牙から取れる量も少なく希少で象牙の中でも最高のランクになります。上部の黒い点は、中心を使用している最高級品の証です。


(2) 象牙(特上)

キメがきわめて細かく、印頭の目もきわめて微細で、つややかな光沢が見られます。まさにIvory(象牙)らしい自然な色合いをしています。




※ソフト象牙について
一般的な使用品目は、印鑑、ピアノ鍵盤、ビリヤード玉等。特徴は、色は白っぽくハードに比べ少し柔らかく、光沢も若干劣る。





(3) 象牙(上)

象牙特有の美しい乳白色。(中)よりも目が細かく、印材頭部の網目模様はほとんどなく美しい光沢が見られます。


(4) 象牙(中)

外側の表皮層から少し入った、やや目の落ち着いた部分を使用。(並)よりキメが細かく印材の頭部には細かな網目模様が見られます。


(5) 象牙(並)

象牙らしい自然な色合いをした、象牙印材の普及品タイプです。象牙のやや外側部分から採られた印材で、側面には少し繊維的な縞模様が見られ、頭部には、やや粗めの網模様が見られます。

手書き印影作家・井ノ口による世界にひとつの印影

京印章制作士・井ノ口清一

弊店が作製する印章はすべて京都府印章業協同組合から認定を受けた京印章制作士・井ノ口清一が、ご注文ごとに一点ずつ手書きで印影を書きあげております。

コンピュータ文字では出せない柔らかく趣のある仕上りが魅力です。

唯一無二にこだわっております

『お客様だけに唯一無二の印影を』

これまで手がけた印影は数十万本以上。ご用命を受けてから作製致しますので、決して同じ印影を使い回すことは致しません。

『お客様だけに唯一無二の印影を』その一点にこだわり、ひとつの作品を仕上げるように、日々制作に励んでおります。

個人用印鑑サイズについて

当店でご注文が多い人気のサイズをご紹介します。ご用途によって決まったサイズは特にありませんので、一例としてご参考ください。

サイズ例

ご覧になる環境によって解像度が異なるため実寸ではなくサイズの比較例になります。

  • 10.5ミリ
  • 12.0ミリ
  • 13.5ミリ
  • 15.0ミリ
  • 16.5ミリ
  • 18.0ミリ
実印について
女性向けサイズ 男性向けサイズ
13.5ミリ / 15.0ミリ 16.5ミリ / 18.0ミリ
銀行印について
女性向けサイズ 男性向け
(苗字のみ)
男性向けサイズ
10.5ミリ / 12.0ミリ / 13.5ミリ / 15.0ミリ 13.5ミリ / 15.0ミリ 15.0ミリ / 16.5ミリ
認印について
一般的なサイズ 別注する場合のオススメ
10.5ミリ 12.0ミリ

印影作家 井ノ口の手書き印影見本

手書き印影見本を見る

象牙【上】印鑑一覧
こちらの印材は下記、商品もございます。お得なセットもご用意しております。


よくお問い合わせを頂くのですが、実印・銀行印・認印の表記は当店で分類上分けさせて頂いており、銀行印をご注文された場合、実印や認印としてご使用頂いても問題ございません。また、実印をご注文された場合でも、銀行印・認印としてご使用頂いてもご使用上問題はございません。サイズやご使用用途はお客様のご判断でご使用頂けます。



3本セットのサイズでお悩みのお客様
当店で一番人気のサイズになります。

商品一覧

1件~ 7 件(全7件)
商品チェック履歴
  • 最近チェックした商品はありません。
はじめての方へ
  • 当店の印鑑へのこだわり
  • 安心の印鑑5年間保証
  • もしもの時の安心保証サービス
  • お急ぎの方へ印鑑特急仕上げ
お試し特価 認印
角印
丸印・角印 2点セット
実印・銀行印・角印・ゴム印 4点セット
  • 100倍楽しむ!はんこ辞典
メディア掲載

営業時間:朝10時~夕方4時
定休日: 土・日・祝日
メールでのご注文・お問合は365日24時間、受付中!!

SHOP INFORMATION

PAGETOP

ページTOPへ