会社用印鑑 彩樺(さいか) 角印21.0ミリ
線の一本一本が上向きにそったデザインで縁起がよい印影が特徴の法人用印鑑。気に入らない場合は全額返金いたします!
本柘のように強度が高く印鑑材料として適した性質を持った木というのは種類が少なく、彩樺(さいか)の原料となる真樺(まかば)も耐久性があまり高くはありません。しかし、真樺(まかば)の木は反り返りが少なく加工しやすいという特徴も持っているため、合成樹脂との加工により強度を上げることで、一般的な木が持つ欠点を補った印鑑素材・彩樺(さいか)へと生まれ変わることができたのです。
圧縮加工によってきめ細かいまっすぐできれいな木目になっています。そのため切り出す部位によって品質や色柄にばらつきが出ることもありません。ひび割れにくく欠けにくい、こまやかな彫刻ができる、安価である、そして明るい色味と美しい木目は男女問わず人気がありますが、女性の実印としても非常にオススメです。
印影サイズ | 直径21.0ミリ |
---|---|
印材の長さ | 約60ミリ |
印材 | 彩樺(さいか) ※合成木材で一般の木材より強度が高く、ばらつきがなく美しい木目です。 |
印影文字 | 京印章制作士『井ノ口 清一』の手書き文字 |
仕上げ | 熟練の京職人 『山崎 公詮』 最終手彫り仕上げ ※機械で荒彫りを行った後、手彫り仕上げを行います。 |
書体 | 印相体・テンショ体 |
使用用途 | 会社の認印として請求書や領収書などに使われています。 |
保証 | 印鑑5年間保証付き/安心保証サービス付き |
付属品 | 牛革袋 |
その他 | ●味わい深い印影・京印章ブランド認定品 ●彫刻文字数は、20文字までとなります。それ以上の社名の場合は、お問合せください。 ●彫刻文字のバランスを揃えるために「印」や「之印」を当店で付け足す場合がございます。ご希望があるお客様は、商品に対する補足事項にてお申し付けください。 ●角印は、通常たて書きにて作製させていただいておりますが、会社名がアルファベットもしくは、アラビア数字(例:0123)の場合、文字の特性上、当店の判断によりヨコ書きでの作製になる場合がございます。(ヨコ書きの場合、押印した際、左から右へ読む形となります。)ご要望などございます場合は、必ずご注文の前にメールかお電話にて一度お問い合わせください。 |

通常価格:
17,710円(税込)
■レビュー
(0件)